演題募集のご案内
演題募集期間
2023年5月22日(月) ~ 7月12日(水)
7月31日(月)まで延長いたします。
8月8日(火)正午まで再延長いたします。
※優秀演題賞について
本大会では、一般演題より「優秀演題」を選考・表彰いたします。
一次審査(抄録審査)で優秀演題賞受賞演題を選考し、二次審査より最優秀演題賞を選考いたします。二次審査は現地開催会場にて口演発表の形式で行わせていただきます。
応募資格について
筆頭演者は本学会会員に限ります。未入会の方は、入会のうえご登録をお願いいたします。
入会手続き
未入会の方はあらかじめ下記よりご入会手続きをお願いいたします。
日本サルコペニア・フレイル学会 入会案内ページ
抄録作成要項
演題名は全角60文字以内、抄録本文は全角600文字以内(図表なし)。
演者・共同演者合わせて15名までとしてください。
所属機関は最大10施設までとしてください。
カテゴリー
- 運動・リハビリテーション
- 薬物療法
- ロコモティブシンドローム
- カヘキシア(悪液質)ならびに疾病関連
- 術後ならびに廃用
- 予防・医療行政
- 基礎研究
- 疫学研究
- 診断・病態学
- 栄養関連
- 嚥下・口腔関連
- ホルモン
- その他
演題の登録・確認・修正・削除
本学会は、オンラインシステムでの登録のみとなっております。メールでは受け付けておりませんのでご注意ください。
なお、締切後の追加・修正は一切できませんので十分ご注意ください。
- 新規登録
「演題登録」ボタンからご登録ください。
演題登録が正常に完了しますと、登録番号が自動発行され、登録されたE-mailアドレスに登録完了通知メールが送信されます。メールが届かない場合は、正しく登録されていない・メールアドレスが間違っている可能性がありますので、「確認修正」ボタンから、ご確認ください。
なお、登録の際、パスワードはご自身で設定していただきます。
※登録番号とパスワードについては忘れないように自己責任において管理してください。 - 確認・修正・削除
一度登録された演題に修正を加えるときは、「確認修正」を使用します。その際、登録番号とパスワードの入力が必要になります。締め切り前であれば、何度でも修正・確認ができます。
また、削除されたい場合は運営事務局までご連絡ください。
注意事項
- 締め切り当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが考えられますので、余裕を持って登録を行ってください。
- 携帯電話のメールアドレスでは、受信できないこともありますので、できるだけPCメールアドレスにてお申し込みください。
採否通知
応募の際に入力された電子メールアドレス宛に9月末までにお知らせします。
演題登録についてのお問合せ
第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会 運営事務局
株式会社クレッシー
〒104-0052 東京都中央区月島1-8-1-915
TEL:03-6231-0307 FAX:03-5546-0486
Email:abstract@jasf2023.jp